国家の役割

国家の役割は何だろう。提案するのは、住民の実質的な自由を保障することだ。それ以外はない。

しかし、これは狭くない。実質的な自由を保障するために、責務は多い。

まずは、国の安全保障だ。外国に制圧された国の住民には本質的な自由があるかというと、ないのは明らかだ。防衛は国家の役割の一部だ。

そして、国内で暴力を恐れたり、詐欺に晒されたり、所有物を奪われたりするひとは、本質的には自由ではない。恐ろしい環境には抑制されるからだ。だから、治安の保護も国家の責務だ。

まだ続く。医療はなければ、自由が大きく縛れる。病気になるときはもちろんのことだが、病気や怪我を避けるためにやりたい行動を辞めることもある。だから、医療提供も国家の義務だ。社会福祉も、病気以外の事故等に対応するためには必要だ。

教育もそうだ。教育を受けない限り、できないことは多い。できないことは多ければ、実質的な自由は制限された。従って、国家には教育を提供する責務もある。

行動を可能にする整備は、インフラだ。東京と青森の間に新幹線があれば、自由度が増す。だから、インフラの整備も国家の責務だ。

それに、有力者が周りの人の自由を抑制することは多いので、規則で弱者を助けて、自由を保障することも国家の責務だ。

もちろん、法律上の自由を保障するのは第一の責務だ。法律上の自由はなければ、実質的な自由があるはずはない。

以上の責務を果たすために、莫大な財産は必要だから、自由を制限せずに税金を課す義務もある。(権利ではなく、義務だ。責務を果たすには必要なことを調達するのは義務だ。)

だから、国家に自由を保障する行動しか許さなくても、責務は十分あると思う。これ以外の役割、自治体に委ねるべきだ。農業政策とか、都市計画などは、民間企業に委ねないほうがよいだろうが、県や市で行うべきだろう。国家は、県の方針が自由を縛らないことを確認して、見守る。はっきりした役割分担がある。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: