執筆と授業

先日、私にとって長らく望んだ機会が与えられた。TRPGの世界が分からない人はさっぱり分からないが、Dungeons&DragonsのForgotten Realmsと言う架空な世界を舞台とする作品を発売することができるようになった。私は、高校の時代、この世界が好きになって、今でも親しく思うし、長年この世界で自分の作りたい話は作れたらと思ったが、可能となるとは思いもしなかった。しかし、先日D&Dの出版社がDMGと言われる新しい計画を発表して、誰でも最新のD&Dのルールを使って、Forgotten Realmsを舞台とする作品をこの市場に売り出すことはできる。私はやりたいのは言うまでもないだろう。お金になるかどうかは分からないが、作品はいつもそうだ。この機会を得て、生かすべきなのではないかと言えよう。

一方、仕事は忙しい。暇はあまりない。もう一つの執筆の計画もあるし、それは今のところ順調に進んでいる。だから、また一つのプロジェクトを導入する余裕があるかどうかは、正直に言えば自分でも疑っている。

ここで、深い問題がある。授業の仕事は、私にとって楽しい仕事だ。そして、生徒さんにとって役に立っていると言っていただくが、レッスンが5年以上続くのは普通だから、本当にそう感じると信じても良かろう。その上、応じられないぐらいの依頼が最近入ってきた。(先にも述べたが、積極的な報告を一時的に止めた。)最後に、時給は5,000円。このぐらいな仕事があれば、そして妻子もいれば、この仕事を優先するのは当然だろう。やり甲斐があるし、収入ともつながるし、このような環境に置かれていることは、本当に恵まれていることだと痛感する。

それでも、作品を出すことはしたい。授業だけでは、何かが足りないような気がする。私の性格は、作品を残したい性格である。Ars Magicaはその一つだが、まだまだ作りたいことは多い。

だが、授業から時間を取れば、罪悪感があるので、授業がどんどん増え、執筆の時間が圧迫される。それは必ずしも悪いことであるとは限らないし、執筆は私のわがままであるとも言えるだろうが、やはり自分の中の葛藤になる。

この問題は簡単に解決できるはずはないので、地道で解決策を探りたいと思うが、とりあえず今回の機会を生かすために必要となる材料を入手して、下準備を始める。そして、経済的なことをきちんと記録して、長期的に続くことは許されるかどうか、検討する。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: