10年間を顧る

この投稿で、10年間怠らずにこのブログを毎日更新してきた。サーバーの問題などで公開がちょっと遅れた場合もあったが、それも少なかった。この場を借りて・・・いや、私の場だから、借りる必要はない。ただ顧る。

始まったきっかけは北川景子さんの最初のブログの開催でした。10年前の話なので、まだ大スターではなかった。実は、その時代に、このブログで誰かがリンクして、「北川景子って、有名人ですか?」という質問を自分のブログで掲載した。(もう削除されたようだが。)最初は、もしかして北川さんが読んでくれるのかなと思っていたが、それは10年前の話だから、もうそう思わない。これは失敗だったね。

最初から大きな目的は日本語を練習することだった。その観点から考えれば、大成功だったと言えよう。日本語を書くことがかなり楽になってきたし、日本人に日本語が上手になってきたとも言っていただいた。

他の成果もあった。数回、ブログを読んだ人から連絡をもらって、機会を得た。一番大きい機会は、NHKの「Journeys in Japan」の出演だっただろう。隠岐の島に行けて良かった。しかし、このようなことは、ブログを更新する努力に相当しないので、「成功」というのは難しい。

投稿の内容も変わってきた。9年前に一言の投稿もあるが、それは更新を怠らないためだった。更新は更新だが、最近そのようなことは許さない。(よほどなことはない限り。)最近、短歌を投稿するか、もしくは1000字以上の投稿にするかは基本的な基準である。特に書きたいことが1000字を下回る場合、それを許すことはあるが、少ない。書き方も変わってきた。前は、当日に書いて公開することは多かったが、この数年間事前に書いて、自動的に公開されるように設定した。そうすれば、旅行に行っても、更新が怠らないし、仕事の都合にも合わせられる。それに、毎日違うテーマを扱うより、数週間に亘って同じテーマを検討することが多くなってきた。神道関係や政治、哲学的な内容が多くなってきた。

このためであると思うが、読者数が最近減ってきた。写真は少ないし、文字も多いし、内容も専門性は高くなっているので気軽に読めるブログではないと言い切れる。読者を集める目的を考えれば、大失敗だったが、そのような目的は重要ではなかった。もちろん、「いいな」と思ったことはあるが、北川さんに読んでもらうことも「いいな」と思っていたので、同じレベルだね。

コメントも非常に少なかった。英語のブログは、月に1回更新するが、コメントはほぼ同数になる。日本語の投稿は数十倍であるのに。この理由はよく分からないが、もしかして内容は難しくて、文字は多いことも理由になっているだろう。

楽しんできたことは、自分の考えることを自由に書く場があったことだ。実は、もう私の考え方を公表したと言える。秘密ではない。一方、事実上秘密になっているだろう。3700個の投稿をすべて読まないと、すべてはわからないからだ。そうする余裕と動機はある人はいないだろう。

10年間を完成したので、これからどうするかという質問が当然思い浮かぶ。その答えは、次回論じたいと思う。

そうだ。10年間で閉鎖することにしなかった。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: