新年抱負

今年も、目的を立てたいと思うので、この投稿でそうする。

  • 1日の平均歩数を7500以上で維持する。これは変更にはならないが、運動を続けるのは重要である。
  • 論文雑誌を読み尽くす。初めて日本に来た頃、一つの論文雑誌をイギリスに届けさせた。そのため、数年間分が未読のままである。最近、比較的に新しい未読の山を済し崩すように努めたので、今年それを片付けられると思う。しかし、ちょっと難しい目標として、去年の残っている分と今年の雑誌に加えて、10年以上前から残って来た部分も読む目的を立てる。
  • 論文雑誌を含む読む本の冊数の目標を今年も定める。去年の目標を大きく上回ったが、日本語の読書は38冊になったが、ちょっと足りないような気がする。だから、今年は、英語の目標を75冊のままにしながら、日本語の目標を2倍として、50冊に設定する。去年の実績を12冊上回るので、達成できるかどうかは不明である。長い本も入るので、短い本も読まなければならない。そして、漫画の単行本も含む。漫画はすぐに読めるので、数の達成に貢献する。そして、日本語の使い方に慣れるためにも漫画は役に立つ。過半数を文字だけの本にするつもりだが、真由喜の日本の歴史漫画を読むかもしれない。20冊だが、日本史の全体像をまた把握ために役にたつだろう。
  • 行政書士の資格を取れる状態になる。試験は11月に開催されるが、実際に受験するかどうかはまだ決まっていない。行政書士として働くつもりはないからだ。ただし、川崎市の行政と関わったり、社会問題に貢献したりするために、日本の法制を把握した方が良いと思い、行政書士の試験の内容は法律の内容や概要を把握することになるので、枠組みとして適切だと思う。勉強を去年から始めたが、今年から本格的になるだろう。
  • 英語での神道についての随筆を6個以上執筆する。これはお金になるので、仕事の一部として位置付ける。6個は少ない方だと思うが、実際に書こうとしたら、時間がかかる。Patreonでの仕組みで、12個が最高限になっているので、その半分以上に達成したいと思う。随筆の内容はまだ決まっていない。なぜなら、お金を出してくれる人の希望を聞いて決めるからである。
  • まだ参拝したことは神社に参拝する。最近、新しい神社に参拝することは少なくなった。主に関東の神社になると思うが、あらに神社を体験することも重要だと思う。毎月行くのは難しいだろうから、合計6箇所に参拝することを目的とする。

去年の防災準備やオフィスの整理を新年抱負から削除した。達成しなかったが、それは規模が合わないからだったと思う。年間の目標より月間の目標を立てれば、より確実に進むだろう。

では、とりあえずこれで今年の目標を立てた。年末に振り返って、どれほど達成したかを判明する。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“新年抱負” への2件のフィードバック

  1. Sのアバター
    S

    御息女と一緒に漢字検定の勉強をすればいい。
    親子交流にもなるし、日本語の勉強にもなる。なにより入試に有利に働く。

    新しく出来た両国駅近くの北斎美術館に行くのはどうだろう。小学生の常設展示の観覧料は無料。北に少し離れたところにおかきやせんべいの東あられ本鋪があり、美術館から七百メートル先に甘味処の北斎茶坊がある。近くに蕎麦屋も有るし。
    北斎美術館.http://hokusai-museum.jp/modules/Page/pages/view/1111
    北斎茶坊.https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13009563/
    〒130-0014 東京都墨田区亀沢2丁目7番2号
    毎週月曜休館

  2. Sのアバター
    S

    本音を言うと、あまり出歩かないほうが良いかな。動乱近し。